釣り人のヤル気をじわ〜っと沸かせる、ちょっと気になる釣りサイト「黒鱒.com」バスタックル
home
sitemap
link
about
銀山湖荒行
目次
三瀬谷ダムって?

釣行日
2008年6月1日(日)
場所
三重県 三瀬谷ダム
天候
晴れ
微風
状況
水色ステイン〜ニゴリ
釣果
キーパーサイズ2匹キャッチ、2匹のウェイト1,740g 3位入賞
ルアー
ラバージグ3/8oz、アップラッシュ3インチツネキチリグ

―― NBC奥伊勢湖宮川チャプター第2戦  ――

 プラクティスは5月18日(日)、5月24日(土)〜25日(日)、前日の5月31日(土)に行いました。

≪5月18日(日)、5月24日(土)〜25日(日)≫

 状況は、ミッドスポーン〜アフター、といった雰囲気。釣行の度に水位が2m前後違い、スポーニングがうまくいっているか気になりました。

 釣果の方は、18日(日)に40アップが1匹混じった以外は、25cm未満のノンキーパーサイズがほとんど。ノンキーパーサイズを数釣った中に、キーパーサイズが少し混じり、400〜500gクラスがたまに釣れれば良い方でした。

 普通に釣りを楽しむという意味では良く釣れたので楽しかったのですが、トーナメントとなれば話は別。数は圧倒的に下流域、サイズは中流〜上流域という印象を持ちました。


≪5月31日(土)前日プラクティス≫

 天候は雨。いつも通り下流域からチェックを始めましたが、釣れてくるのはノンキーパーサイズばかり。しかし、ここぞ、というスポットでは400gクラスも混じり、それなりの感触を掴んで、次は中流域のチェック。

 上流へ向かうにつれてニゴリは酷くなり、宮川大橋より上流では、水色は土色に、水温も15℃前後と、下流域より3℃近く低下していました。このような時、クリアな水で満たされているクリークが一つあったのを思い出し、ニゴリ水の中を進むと、予測通り、そのクリークからはクリアな水が流れ込んでいました。そのクリークに入り、ニゴリとクリアな水の境目に行くと、ニゴリの中から良型のバスがスクールになって、次々差してくるのが見えました。試しにツネキチリグをワンキャストだけしてみると、あっさり300gクラスがバイト!このエリアはこれで温存しておき、他のエリアをチェックしましたが、ニゴリのため沈黙していました。

 プラクティスを14:00ごろに終え、仲間からいろいろ話を聞いていると、翌日はレガッタの大会が開催されるらしく、下流域は禁止エリアになるとのこと。これで上流域のクリークに望みを託しました。


≪6月1日(日)NBC奥伊勢湖宮川チャプター第2戦 当日≫

 天候は前日とはうって変わって晴れ。前日よりも若干増水していたことが気になりましたが、スタート順も良かったので、まずは例のクリークを目指しました。

 上流が濁っていることを、他の選手は知っていたようで、上流を目指すボートは僅か。でもそのうちの一艇のスピードがとても速く、あっという間に見えなくなってしまいました。

 ようやく狙いのクリークに辿り着くと、その先行者が既に一匹釣って出て行くところでした。不安感を募らせて、クリークに入っていくと、前日とは少し様子が違い、奥まで入っていたニゴリ水が、クリークと本流筋との合流点まで押し出されていました。

 念のため奥まで入って釣れないことを確認した後、本流筋との合流点付近のニゴリの境目を狙いました。ノンキーパーサイズが立て続けに2匹釣れた後、待望の約200gのキーパーサイズをキャッチ。続けて、約300gクラスがバイトしましたが、ファイト中に痛恨のフックオフ、とても悔しい思いをしました(後にこの一匹がとても貴重になったのでした)。ここで、バイトがストップ。下流域を目指した選手たちがあまり上がってこないので、下流域が気になり出しました。はやる気持ちを抑えて、まずは本田エリアが釣れないことを確認した後、下流域を目指しました。

 途中、多度橋付近のインターセクションが気になったので立ち寄ってみると、信じられないほど浅いところにペアリング中のバスを幸運にも発見できました。これは、イタダキ!まずは、ベイトタックルにラバージグをセット。オスを先に釣ってしまうと、メスがどこかに行ってしまうので、慎重にメスから狙いました。狙い通り、早い段階でバイトしてきたものの、焦って手足が震えていたことと、リールのドラグを締めておくのを忘れていたためフッキングがうまくいかず、あえなくバラシ…。「千載一遇のチャンスを棒に振ったか」、と思いましたが、どこかにいってしまったメスをオスが連れて帰ってきたのでひと安心。しかし、さすがにメスの警戒心は増しており、簡単にはバイトしなくなっていました。

 そのような中、苦労して2度目のバイト!しかし、これも掛かりが浅く、またもや痛恨のバラシ!さすがに、もう一回はないだろうと思っていましたが、またオスがメスを釣れて帰って来てくれました。しかし、難易度はさらに高くなっていました。いろいろと試行錯誤を繰り返し、3度目のバイト、強烈な引きに耐えながら、なんとか無事にランディング、ウェイトは約1,500g!このバスをキャッチするのに、実に二時間もかかってしまいましたが、「値千銀のバス」、ヤッタ!とうとう仕留めた!!後は、残ったオスを釣ればリミット達成でしたが、プレッシャーをかけすぎたせいか、警戒心がさらに高まっており、釣れませんでした。やがて風が強く吹き出し、見辛くなってきたので、このバスを断念、下流域へ普通の釣りをしに行きました。

 しかし時すでに遅く、バイトを全く得られることなく、結局リミットの3匹を揃えることができずに終了時間を迎えることとなってしまいました。

 ビッグバスを運良くキャッチできたものの、リミットの3匹が揃っていなかったので心配していましたが、結果は何とか3位入賞、朝にバラシた約300gのバスの重みを痛感させられることとなりました。

 やはり、「ラッキー」だけでは勝てない、もっと修行を積んで、盤石のパターンを見つけ、そして「優勝」を掴み獲りたい、そう強く思いました。

 次回の開催は6月29日。「優勝」を目指して私の三瀬谷ダム通いは続きます。

FISHING NAVI
アメスタ!!
GONG OF GAME
横山的・黒鱒釣競技生活
On The Ground
くろますなヒト
写真は一部NBC NEWSの許諾を得て記載しております。
copyright(c)2005 kuromasu.com All Rights Reserved.