釣り人のヤル気をじわ〜っと沸かせる、ちょっと気になる釣りサイト「黒鱒.com」バスタックル
home
sitemap
link
about
くろますなヒト
目次

釣行日
1998年8月9日
場所
滋賀県 琵琶湖
天候
朝のうちは小雨。正午には急速に回復(快晴)
無風(時々微風が吹く程度)
状況
表水温→朝27℃・日中30・5℃
ルアー
----------

 今回は8月9日、琵琶湖への釣行を報告しよう。

 まず最初に、この日の天候等は以下の通りである。朝のうちは小雨。その後正午に向かうにつれ急速に回復(快晴)。表水温→朝27℃・日中30・5℃。風→無風(時々微風が吹く程度)。我々アングラー→猛暑でグッタリ。…さてそんな中どんな釣りをしたのだろうか。

 今回はゲストに会社の後輩の鵜飼君を迎えての釣行となった。彼はショアをメインにかなり力をつけているそうだ。

 さて、まず向かったのは紅パラ南のウイードエリア。ここでは2人でキーパーギリギリを含む10本以上のバスを釣る。ルアーはスピナーベイト(ポパイオリジナルのワイヤード←これは釣れる!飛距離も抜群)とジグヘッドリグ(ワームはポパイのクリンクルカッツとティムコのイングリー)、そしてTDバイブレーションである。バスは水面に近いところでサスペンドしていた。

 次に向かったのは、昨年大爆発した北山田沖。今年もアングラーでいっぱいである。しかし今回は大爆発の予兆すらなく30分ほどで移動。

 次に一気に北へ向かい下物へ。このエリアで私の知っている数少ないポイントへ入る。しかし、このポイントではアタリはあるがノラず、鵜飼君がゲーリヤマモトのセンコーで一本釣ったのみに終わった。

 そして木の浜に移動。ここでもアタリはあるがノラないといった状況が続く。それにしても暑い!暑過ぎる!

 その後西のウイードエリアを北から南へ流し、数本追加。そして紅パラ南のウイードエリアに戻って来た。ここは調子が良いようでサイズはイマイチだが、6本のバスを短時間で釣ることができた。

 そして最後にディープホールへ向かいグッドサイズを狙うが、ノンキーのオンパレードで不発に終わる。そしてそのままロッドオフ。

 今回は数釣りはそこそこ楽しめたが、グッドサイズの出ない少々残念な結果となってしまった。無念…。

 それでは皆さんも良い釣りを。

FISHING NAVI
銀山湖荒行
アメスタ!!
GONG OF GAME
横山的・黒鱒釣競技生活
知多道〜CHITA WAY〜
写真は一部NBC NEWSの許諾を得て記載しております。
copyright(c)2005 kuromasu.com All Rights Reserved.