釣り人のヤル気をじわ〜っと沸かせる、ちょっと気になる釣りサイト「黒鱒.com」バスタックル
home
sitemap
link
about
くろますなヒト
目次

2004年「よもやま話」【7】

ユーザー車検に行ってきました! 2004

 (モジモジ君だけどガマンガマン)

 6月16日の午前中を使ってトレーラーのユーザー車検に行ってきました。昨年引越をしたことで受ける検査協会が変わってしまい、書類の提出にかなり戸惑ってしまいましたが何とか終了(もう少し手続きの流れを判わかりやすくして欲しいですね)。また前回のようなバックランプの電球が外れて…な〜んてことはございません。さらっと検査は3分で終了しましたよ(^^)

 さて、今回は2004年度版です。とは言ってもあんまり変わりませんが、前回とは微妙に違います。つまり地区によって進み具合が違うんですね〜。もしよろしければ参考にしてみて下さいなっ。


【まず最初に】

 ユーザー車検(軽車両)を受ける場合、陸運局ではなく全国軽自動車協会連合会というところへ持ち込みます。あと積載物はハズして持ち込むことになります。また地域によっては手続きの方法が違う可能性がありますので、各支所にて確認してください。


【私が持ち込んだ場所】
社団法人 全国軽自動車検査協会 愛知主管事務所三河支所
〒444−0843 愛知県岡崎市江口3−5−1
電話番号:0564-53-5144
FAX番号:0564-53-5911
テレホンサービス(継続検査予約※):0564-71-7027
業務受付時間/午前9:00〜11:30 午後1:00〜4:00
休業日/土曜日・日曜日・祝祭日・12月29日〜1月3日

※前日までにテレホンサービスで検査の予約をして下さい。。キャンセルの場合も同様に前日までに行うようにして下さい。


【継続検査に必要な書類等】
1>継続検査申請書…使用者の押印(個人の場合は認印、法人の場合は代表者印)または署名が必要です。40円。

2>自動車検査証

3>軽自動車検査票…ユーザー車検の窓口で受け取って必要事項を記入します。無料。

4>点検整備記録簿(提示)…持っていない方は購入(20円)して記入します。

5>保安基準適合証…指定自動車整備事業者いわゆる民間車検整備工場から、保安基準適合証の交付を受けた場合についてのみ必要です。この場合は車を持込む必要はありません。

6>軽自動車税納税証明書…当年度のものを提出します。

7>自動車重量税納付書…重量税を支払う(8,800円)と納付書と印紙が貰えますので、必要事項の記入と印紙の貼付をして提出します。

8>自動車損害賠償責任保険証明書又は自動車損害賠償責任共済証明書で、更新された有効期間が満了する日までの期間の全部を重複するもの…7番で自賠責保険継続料を支払って証明書を受け取ります。5,210円。


【検査当日の行程】
[1]
0番で継続検査申請書(40円)を購入し必要事項を記入および捺印します。
[2]
点検整備記録簿を持っていない場合は購入して(20円)記入します。
[3]
重量税を支払い(8,800円)、納付書と印紙が貰えますので、必要事項の記入と印紙の貼付をします。
[4]
検査手数料を支払います(1,400円)
[5]
7番で自賠責保険継続料(5,210円)を支払って証明書を受け取ります。
[6]
軽自動車検査票をユーザー車検の窓口で受け取って必要事項を記入します。
[7]
ユーザー車検の検査窓口にて全ての書類を提出します。
 ○継続検査申請書
 ○自動車検査証
 ○軽自動車検査票
 ○点検整備記録簿
 ○軽自動車税納税証明書
 ○自動車重量税納付書
 ○自動車損害賠償責任保険証明書又は自動車損害賠償責任共済証明書
(更新された有効期間が満了する日までの期間の全部を重複するもの、を提出しますので、新旧両方を提出することになるかと思います)
[7]
検査員の方に車両の検査をして頂きます。
・トレーラーは検査レーンに載せる必要ありません。検査員の方に駐車場まで来て頂きます。検査内容はは灯火類、全長、全幅、制動装置などです。
[8]
検査終了後、ユーザー車検の窓口へ書類を提出します。
しばらく待つと新しい自動車検査証やステッカー、その他書類の返却を受けて全ての行程は終了です。


【経費】
 ○継続検査申請書 ……………40円
 ○点検整備記録簿 ……………20円
 ○重量税……………………8,800円
 ○検査手数料………………1,400円
 ○自賠責更新料……………5,210円
 合計…15,380円


 到着してから前回と同様に約45分ですべて終了しました。

 でも以前名古屋で受けた時よりもスムーズではありませんでした。一つ一つ手続きをするために右行ったり左行ったりといった感じで、なんかとっても大変な作業をしている気分で疲れましたね。あと愛想も悪い。ここで愚痴ってもしょうがないんですけど、奥には「和やかに、正確に、親切に」なんて社訓みたいなことを掲げているのに全然実践されていないぞ〜!! 実はここの評判は事前に聞いてましたので「まっこんなもんか」って感じでしたが。名古屋の方が全然優秀でした。お願いしますわ〜。でも検査員の方はとってもしっかりした方でしたよ。

 そういえばその検査員の方が「このあいだ全然長さの違うトレーラー持ち込んだ人いたんだよねぇ」なんて言ってましたが…。

FISHING NAVI
銀山湖荒行
アメスタ!!
GONG OF GAME
横山的・黒鱒釣競技生活
知多道〜CHITA WAY〜
写真は一部NBC NEWSの許諾を得て記載しております。
copyright(c)2005 kuromasu.com All Rights Reserved.