釣り人のヤル気をじわ〜っと沸かせる、ちょっと気になる釣りサイト「黒鱒.com」バスタックル
home
sitemap
link
about
山梨県 河口湖

 関東地方の代表的なバス釣り場。放流が盛んで平日も人が絶えることはありません。トイレや駐車場も完備されており、安心して釣りが出来ます。トーナメントも盛んに行われ、週末はバスアングラーで湖岸が埋まってしまうこともしばしば。釣りをする際は釣り券(遊魚税含)1,250円必要です。ボート持ち込みの際は事前に富士五湖航行船舶届が必要で、船体に登録ナンバーのステッカーを貼ってから持ち込むことになります。申込申請書は富士河口湖町のホームページよりダウンロードできます。
 湖は溶岩帯やディープ、ウイードなど狙い所はさまざまで、いろいろな釣り方を試すことができます。ロクマルのようなサイズは年に数えるほどのようですが、30センチ前後のバスはよく釣れています。琵琶湖などに比べるとデカバスが少ないので、一見小型なルアーやワームしか使わないのではないか?というイメージがありますが、ハードルアー々大きめのワームでもよく釣れています。
 アングラーが多いだけにルールも細かく決められていますので、しっかり守って楽しく釣りをしましょう。

リ…リザーバー荒行 ス…スモールマウスで癒されたい!! G…GONG OF GAME
黒…黒鱒釣競技生活 O…On The Ground く…くろますなヒト 知…知多道
A…American Style

釣行日 一言
2008年4月12日〜13日 メタボ放流をしっかり釣るつもりが
2008年4月12日〜13日 久々の舞台で巻く!
2007年4月21日〜22日 またノンキー!? キーパーサイズの厚い壁!
2007年4月7日〜4月8日 春のビッグイベント・クラシックです!(本戦編)・・・ジャパンスーパーバスクラシック2007 in山梨県・河口湖
2007年3月21日〜
      4月1日
春のビッグイベント・クラシックです!(プラ編)・・・ジャパンスーパーバスクラシック2007・プリプラクティス
2006年11月11〜12日 全日本バスプロ選手権参戦記
2006年3月11〜12日 自信が裏目の結果に
2006年3月4〜5日 2位は悔しいけど最高!?
2006年2月16〜26日 これってヤバイんじゃない!?
2005年11月11〜13日 今シーズン最後の試合は惨敗!
2005年9月24〜25日 河口湖スペシャリストに脱帽&ショック!
2005年7月16〜17日 苦労したけど今回も放流マイゲーム!
2005年7月2〜3日 前回の雪辱晴らす!今年初の表彰台GET!!
2005年6月23日 ネイティブ攻略の糸口を発見!
2005年4月30日〜
      5月1日
やっと微笑んだ!
2005年4月20日、24日 春の嵐のプラクティス
2005年4月9日 久しぶりの河口湖でしたが…
2005年4月2〜3日 釣れない河口湖はツライですPART2
2005年3月20〜21日 釣れない河口湖はツライですPART1
2004年10月22〜24日 行って来ました、クラシック。
2004年10月17日 クラシックのプリプラに行って来ました。
2004年10月9〜10日 書くことないっす…。
2004年9月19〜20日 爆釣です。放流魚ですけどね。
2004年7月2日〜4日 JBマスターズ初日5位スタートするも…残念!
2004年4月9〜11日 あまりにも酷でないかい?
2004年4月3〜4日 じぇんじぇんあきません
2003年10月17〜19日 放流って…
2003年9月19〜21日 “厳しい”は続く…
2003年9月13日〜14日 今度は釣れすぎ…でもね。
2003年5月30日
      〜6月1日
30センチの壁は高いが…あとはめでたし?
2003年5月10日 プリプラクティスへ行ってきました
2002年6月6日〜8日 次々にパタパタと…
2002年6月1日〜2日 釣れすぎなのはいいが…
2002年3月8日〜9日 JBトップマスターズ第1戦
2002年3月2日 さむっ
2001年10月26日〜27日 マスターズ最終戦
2001年10月25日 トーナメント前の緊張ナシ
2001年10月20日 2トンも放流すれば釣れますわな
2001年10月13日〜14日 先週とは裏腹に暑〜い河口湖
2001年10月8日 所詮私の実力はこんなもんですな
1998年9月19日〜20日 先週のリベンジへ
1998年9月12日〜13日 私には釣れるのか…
1998年3月9日 真夜中から河口湖へ
FISHING NAVI
銀山湖荒行
GONG OF GAME
横山的・黒鱒釣競技生活
On The Ground
くろますなヒト
知多道〜CHITA WAY〜
アメスタ!!
写真は一部NBC NEWSの許諾を得て記載しております。
copyright(c)2005 kuromasu.com All Rights Reserved.